テコンドーとは|愛知・名古屋にあるテコンドー教室・格闘道場なら、愛知県テコンドー連盟へ

facebook
  • お問い合わせ
facebook
TEL
GUIDE
 

愛知名古屋テコンドークラブ
Tel.090-8555-9561

北名古屋テコンドークラブ
Tel.080-4541-6451

リーフウォーク稲沢テコンドー教室
Tel.0587-34-5620

友遊カルチャー アピタタウン稲沢
Tel.0120-122-027

閉じる

愛知名古屋テコンドークラブ

北名古屋テコンドークラブ 

リーフウォーク稲沢テコンドー教室

友遊カルチャー アピタタウン稲沢

閉じる

テコンドーとは

精神修養の武道テコンドー

テコンドーは、朝鮮半島に伝わる古武術と、空手など他の武術の長所を科学的に研究し、整理された東洋の倫理道徳を基とした精神修養を兼ね合わせた武道です。
その根幹は、人間の持つ潜在能力を引き出すことにより、体の小さな人間でも大きな人間に対して一撃必勝を成し遂げるような技術を身につけること、そして修練の過程において自らの身体をコントロールして何事にも屈することのない精神力を養うことにあります。

「テ」は足で跳ぶ、蹴る、踏む、「コン」は拳で突く、砕くことを意味し、「ドー」は人格形成を目的とした、精神修養を意味します。

崔泓煕(チェ・ホンヒ)総裁により創始され、1955年にテコンドーと命名されて以来、世界各国に普及し、現在では老若男女を問わず多くの修練生たちが学んでいます。

テコンドー精神

テコンドーは武道ですので、空手や柔道、合気道と同様、技術のみならず、精神を重んじています。テコンドーは下記の精神を信条としています。

礼儀(れいぎ)

目上の人を敬い、人の行う禮(れい)の道
テコンドーは、礼に始まり、礼に終わる武道です。「礼儀」とは人として備えるべき基本として位置づけられ、一番最初に挙げられています。

廉恥(れんち)

心が清らかで、恥を知る心のあること
礼儀ある人間は常に客観的に自分自身を見つめ、潔く恥じる謙虚な心を兼ね備えます。謙虚な心を身に付ける事こそが正しい道を進むための重要な精神です。

忍耐(にんたい)

耐え忍ぶこと。苦しくてもじっと我慢できる強い精神
目標に向かってそれを乗り越えようとする時には、苦難の道が待ち構えています。逃げ出したくなる試練にもじっと耐え忍び、一歩ずつ進んでいくことが一番の近道です。

克己(こっき)

己に勝つこと。自分の欲望に打ち勝つ精神
最大の敵は自分自身の中にいます。自己を制し、打ち克つことで自分自身を大きく成長させます。

百折不屈(ひゃくせつふくつ)

幾度挫折しそうになっても決して屈しない精神
本当の強さとは、決して倒れないことではなく、倒れても再び立ち上がれることです。忍耐・克己を何度も経験し、決してあきらめない強い精神を身につけます。

級・段制度

テコンドーでは、個々のレベルに応じて級・段制度が設けられています。
審査は、技術だけではなく、人格、忍耐力、勇気、誠実さ等の精神面が正しく評価され、段位及び級位が決められます。

帯の色

  • 10~9級…白
  • 8~7級…黄
  • 6~5級…緑
  • 4~3級…青
  • 2~1級…赤
  • 1段~…黒